
ローソンの冷凍食品コーナーで、とんでもないパスタを発見しました。
それが「野菜を食べる生パスタ ほうれん草クリーム」です。
とにかく緑色なんですよね(汗)。インパクトが強烈すぎます。
怖いもの見たさで購入してみました。
ローソンの野菜を食べる生パスタは、野菜たっぷりで食べやすく美味しかった!

上記の画像は、外袋を外した状態です。
点線まではがした状態で、電子レンジで温めます。
500Wなら約5分、600Wなら約4分20秒温めればOKです。
電子レンジから取り出すときはやけどに注意です。
「ここを持ってください。」と書いてあるところを持つことがポイントになります。

上記の画像は、温めた後の状態です。
緑色が予想以上で強烈すぎます(汗)。
恐る恐る食べてみましたが、これが美味しい!
野菜の生臭さは全く感じませんでした。
美味しく感じるのは、ほうれん草クリームの甘味からくるものだと思います。


野菜は、いんげん、ブロッコリー、揚げなす、フライドズッキーニが入っていました。
野菜が好きな人であれば、すんなり受け入れることができる味だと思います。
野菜嫌いな人も、チャレンジできる味に仕上がっていると思いますよ。
ローソンの野菜を食べる生パスタのスペック
野菜を食べる生パスタのスペックは下記のとおりです。
カロリー:303kcal
たんぱく質:10.1g
脂質:13.4g
炭水化物:39.8g
食塩相当量:1.8mg
価格:298円(税込)
生パスタだけあって、麺はもっちりしていて歯触りが良いですね。
野菜がたっぷりで美味しく食べられる冷凍食品は貴重だと思います。